近況日記
父ちゃんと息子 海の日
未分類
この日は海の日でした。
お得意様のメガソーラー施設の草の生え具合を確認しつつ、カーブドッチ近くのラウンドアバウト環状交差点をぐるりと回って、シーサイドライン沿いのスイカ屋さんを覗いて、岩室のジェラート屋さんでソフトクリームをたべて、ヤギとヒツジをみました。
息子とおしゃべりしながら、ソフトクリーム片手にヒツジを見ていたところ、お腹が大きいからお母さんだね、などと言っていたら、おもむろに目の前のヒツジが立ち上がると、足の間に大きな袋をぶら下げて!?はや背を向けた瞬間、ジョロロロロ。おっぱいかと思っていたところから大量のおしっこがでました。なんとびっくりこの子はオスのヒツジでした。
息子もメスがオスでびっくりしまして、お腹大きいのは草をいっぱい食べたからだったんだね、などと言いながら車に戻ると、ひとこと。クサッ。ひつじさんのおうちのにおいをずっと我慢していたそうです。本人の前でいうとひつじさんがかわいそうだから、と、車にはいるまで黙っていたんだ、と。5才にして他者への気遣いを覚えてえらいな、という瞬間でした。
そうして海に行こう!ということで、ことしの海の日は出雲崎の道の駅天領の里へ行きました。
道の駅の商業施設の向こうがすぐ海で、砂浜になってます。
テトラポットで消波提を作っていてくれて、ちいさい子連れには大変ありがたい施設でした。
帰りに和島の道の駅のガンジーソフトクリームをたべたらすっかり疲れた息子は車にゆられて眠ってしまい、父ちゃんもやっと昼寝ができた、そんな日でした。
※スマホが日差しで熱せられ操作できなくなり、何の写真も撮れなかった日でした。