MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記

朝日山

名所・旧跡

小千谷市にある朝日山へ登ってきました。
標高は340mの山で戊辰戦争で戦場となった場所の一つです。

 

 

 


ふもとに駐車場があるので、そこに車を停めて山へ登ります。
登山道は舗装された道が続くので歩きやすいです。

 

 

 


この辺りも鯉の養殖で有名なので、道中に鯉の生け簀がいくつもありました。

 

 

 


戊辰戦争での古戦場の一つなので、登山道には戊辰戦争で亡くなった人の墓がいくつも。

 

 

 


朝日山の山頂で塹壕を掘って新政府軍を迎え撃ちました。
山頂には当時掘られた塹壕の跡がそのまま残っています。

 

 

 


山頂は映画の峠のロケにも使われたようでその時の撮影風景の写真がありました。

登山道も舗装されていて歩きやすく一時間しないで登れるのでハイキング感覚で登山をするには手頃な山でした。