この日は娘が生まれほぼ1年、ということで、神社にお参りに行ってきました。
与板の八幡様、都野神社さんです。
いまから1100年ほど前の文献にはすでにその存在が掲載されていたというとても古い神社です。
先月の十五夜祭りなどとてもにぎやかなおまつりもあります。
この日はお堂の中に入れてもらい、神主さんにお祓いをして頂きました。
お祓いのあと、シャボン玉をもらって遊びました。


お堂のうしろに散策ルートがあって、丘の上まであがれるようになってます。
どんぐりがたくさん落ちていて、どんぐり拾いをしました。
赤く染まりつつある落ち葉がキレイです、(管理は大変でしょうが、、、)
地域の宝、またお参りに来たいと思います。