MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記

自販機のパイタンしみる軒つらら

未分類

早朝の歩道除雪作業が終わり、ほっと一息つこうかと、自動販売機へ。

雪で埋まってると買えないけど、どうかな?埋まってないや。何にしよっかな。と近づくと。

自動販売機につららが下がってました。

つららが下がるような気候でもあったかい飲み物が買える自販機。日本はとてもいい国だなと思いました。

さーて何にしよっかな、あっココ100円だ、安いねー、などと言っていると、

「これおススメですよ」、と若いオペさん

「「鳥白湯の旨み」」

へーあったまりそ。。。カシャ。ゴクゴク。Ohうっまー。。。

ショウガ風味の鳥白湯風スープです。

夢中になって途中まで飲んでいったら、なんとお米の粒粒が出てきました。

「玄米なんすよソレ」

後で調べたらなんとあの(株)ファンケルさんの発芽米だということで。

うまうま、ズビズビ。人目も気にせずズズズと飲んでしまいました。

100円で、このクオリティですか、衝撃。

すごいぜつらら自販機。

すごいぜDYDOさん。

除雪がんばろっと。