MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記

こどもの日

未分類

新潟県のこども人数が42年連続で減少しているのだそうです。

私が今年41才ということで、そういえば私の中学校8クラスあったなあと懐かしんでます。団塊の世代、Jr、なんてもう聞かなくなった単語になってしまいました。

別のニュースでは日本の人口が50年後に8700万人になるということでした。

社会のありかたがどんどん変わっていく、スマートで小さな社会になっていくのだろうなーという気持ちになりました。

これまで大人数でやっていたこと、やれていたことが、どんどんできなくなっていくのか。。。

凧合戦も、引く人が居なけりゃ凧が飛ばないもんなあ。

たくさんの組で分かれて今町と中之島でやっているこのお祭りも、組の集約とか混成部隊とかなっていくのかしら?たくさんの凧が飛び交うあの光景が、どんどん見られなくなっていくのかしら、と勝手に妄想して、これはこれで一大事だ、文化の消失だ、と思いました。

というわけで

来月は凧合戦です。

僕らも頑張って会場の草を刈ります。

6月3日(土)4日(日)はぜひ会場へ。お楽しみに!