MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記 果物

近況日記

尾花沢のスイカ

果物
尾花沢のスイカを食べました。 前回食べたのは三浦産のスイカでしたが尾花沢のスイカも種が少なくて美味しいです。 食べ比べてみると結構味が違います。…
記事を読む

プルーンを収穫する

果物
No Image
会社にプルーンの木がありますが、実が大きくなったので収穫しました。 多少、渋みがありますが甘みもあって美味しかったです。…
記事を読む

パッションフルーツの花が再び咲く

果物
パッションフルーツが今年はお盆過ぎから涼しくなったのでまた咲いてきました。 夜の気温が20℃を下回らないと咲きませんが、お盆を過ぎてから涼しくなったのでいくつか花が咲いて実もなっています。 去…
記事を読む

台湾パイン

果物
台湾パインを食べました。 切る前がこんな。       普段買う物よりも甘みがあって美味しかったです。…
記事を読む

熟さないパッションフルーツ続き

果物
前回で熟さないパッションフルーツをリンゴと袋に入れました。       そこから数日経ちましたが、枝になっている時はいくら待っても緑で全然色付かなかった実がも…
記事を読む

パッションフルーツの実

果物
涼しくなってからいくつかパッションフルーツの花が咲いて実が育ってきました。 南国のイメージがありますが、真夏の一番暑い時期では花が咲かずある程度涼しくないと花が咲かないとか意外な物です。 初め…
記事を読む

おけさ柿(八珍柿)をいただきました

果物
  お世話になっている建具屋さんから、おけさ柿を頂きました。 新潟県は佐渡が代表的な産地、そのため、おけさ柿というそうです。 別名は八珍柿。 ハッチンガキとは、なんぞや。 どうやら…
記事を読む