近況日記
除雪出動
近況日記
年が明けて除雪出動が何回かありました。
インフラ保持のための頑張ります。…
記事を読む
記事を読む
除雪実習
近況日記
協会の活動の一環で県央工業高校で除雪実習をして来ました。
体験乗車が好評でした。
…
記事を読む
記事を読む
風呂上がりに一杯
除雪
スーパー銭湯に行って来ました。
飲むために車ではなく歩いて行って来ましたが。
サウナで汗を流した後に飲む一杯は美味しい。…
記事を読む
記事を読む
除雪出動
除雪
日中除雪と夜間除雪の出動がありました。
除雪前と後では車の走り易さが段違いです。
除雪をする前は積雪量によってはでスタックの恐れがあります。…
記事を読む
記事を読む
雪シーズン本番
除雪
寒波が来て雪が本格的に降って来ました。
除雪のシーズン到来です。…
記事を読む
記事を読む
雪が降る
日常
里の方で初めて雪が積もりました。
霰やちょっとした雪は前にも降りましたが、積もる雪は今年初です。
これから除雪のシーズンとなります。…
記事を読む
記事を読む
除雪講習
除雪
市の除雪の講習を受けてきました。
乗車して交差点の除雪の仕方を学びました。
雪が無い状態での乗車でしたが、普段乗っている車とは全然違うのでやってみると中々難しかったです。…
記事を読む
記事を読む
道路除雪感謝状贈呈式
除雪
新潟県長岡地域振興局にて、道路除雪感謝状贈呈式がありました。
弊社社員も感謝状を頂きました。長年の除雪業務おつかれさまです、ありがとうございました。
夏なのに除雪の話というとピンとこないものですが…
記事を読む
記事を読む
再びの雪
犬
雪は大分溶けてきてこのまま雪は終わりかと思っていましたが、ここに来てまた大雪です。
犬を散歩に連れて行くと、道が埋まっているので犬はうさぎのように飛び跳ねながら散歩しています。
…
記事を読む
記事を読む
歩道の除雪について1
除雪
前回は車道の除雪のついて記載したので歩道の除雪を記載します。
歩道除雪はハンドガイドと小型ロータリーとありますが、小型ロータリーを用いる除雪について説明します。
1人乗りの小さいロータリー車を使って…
記事を読む
記事を読む