MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記

ウワサの体験

未分類

はじめてのチュウ、おぼえてますか?

私がまだちいさいとき、テレビでやっていたアニメのキテレツ大百科の歌ですね。

コロッケをつくる過程を歌ったお料理行進曲とともに子供たちの間で大ヒットしていた覚えがあります。

キテレツの発明には、航時機(こうじき)という機械がありまして、過去に行ったり未来に行ったりできる、いわゆるタイムマシンなのですが、コロ助とともに行く先々でトラブルに巻き込まれてはピンチを切り抜けて戻ってくる。なんとびっくり恐竜時代に行ったと思ったら、お父さんとお母さんたちがプロポーズした時代の、まさかの恐竜レストランでした的なオチだったり、当時の警察に航時機が奪われてこれじゃあ未来に帰れないよ!的なピンチを迎えたり、私は弟と一緒に、テレビにくぎづけで、あんたたちはやくごはんたべなさいよと怒られた覚えがあります。

で、今日。

衝撃的なタイムスリップをした話。

与板の川沿いの恐竜公園を過ぎたところで、コンビニから出てきました、原始人。

うおおおお!

あわや事故るところでした。

原始人さんは悠々と道路を横断し、どこかへ消えていきました。