MENU
メインビジュアル 松井組

長岡市 土木 建築 舗装工事 管工事 解体工事 造園工事

       

近況日記

サントピアワールド再び

未分類

来てくれないと、つぶれちゃうよ、でおなじみの。

息子とサントピアワールドにやってきました。あの電力騒動の後でしたので、ウワサの稟議書を確認しました。

入口の掲示板に普通に貼ってありました。電力代を下げようと新電力と契約し、このようなことになってしまうのは、ほんとに気の毒というか、何とも言えない気持ちになりました。おわびと言われても、こうなったらいち入場者の我々としては、省エネに協力しつつできる限り楽しむしかありません。

エアコンが無くても、扇風機がとまっていても、うちわがあれば何でもいいです。

 

 

自動販売機の中身が少なくても、ぜんぜんきになりません。
電力を消費するマイナス40度の部屋もしっかり楽しんで、おばけが全部動いていない節約お化け屋敷もしっかり楽しんで。ディーゼルで動く乗り物にたくさん乗って、ポテトフライも1つでいいのに2つ食べて、入口のお姉さんに頑張ってくださいといって、笑顔で帰りました。

余談ですがサントピアワールドのポテトフライ300円は、衣がしっかりしていて、冷めてもおいしく食べられるタイプのポテトフライです。カリカリのさくさくです。ぜひご賞味あれ。