ゾウさんのクッション
未分類

はや11か月になる娘が居まして、最近重くなってチカラも付いてきて、伝え歩きをするようになりました。
一人で壁伝いにどこまでも行ってしまい、突然後頭部からドンと倒れるので、目が離せないし気が抜けません…
記事を読む
記事を読む
ノリスケ出入り禁止
未分類

9月4日日曜日、夕方6時半に私達は必死でした。
サザエさん「ノリスケ出入禁止」の回を見るためです。
おじいちゃんが見ていたTVをがまんしてもらって、なんとか時間ギリギリに着席できました。
ノリス…
記事を読む
記事を読む
ドラえもんの誕生日
未分類

ドラえもんが9月3日に誕生日を迎えました。
おめでとうございます。
特別番組を行うとともに、番組内の企画でめざせ1億人の大合唱をやっていました。
こどもたちの「ド」の声をアップロードしたもの…
記事を読む
記事を読む
中之島文化センター さんかんび
未分類

9月4日、この日は中之島文化センター・体育館・地域図書館3館合同のさんかんびでした。
フリーマーケット、ワークショップ、キッチン化―、スポーツ体験、テントで読書、など思い切った活動がたくさん催されて…
記事を読む
記事を読む
住宅エコリフォーム推進事業はじまります
未分類

9月14日から申請受付!
国土交通省では住宅ストックの省エネ化を推進するため、エコリフォーム推進事業を募集することになりました。
国土交通省 報道発表資料より
報道発表資料:令和4年度「住宅エコ…
記事を読む
記事を読む
実りの秋
未分類

南蒲原郡の中之島地域は県内有数の米どころです。
まさに今、あたり一面黄金色の景色が広がっています。
県外から移住した私にとっては新潟県のお米はまさにミラクル、おどろきビックリ衝撃のおいしさです。
…
記事を読む
記事を読む
中之島の花火
未分類

夏の終わり
8月28日(日)、中之島地区で諏訪神社のお祭りがありました。
正確には、雨で諸々の祭事が流れてしまったのですが、最終日の花火だけは敢行されまして、自宅から至近で花火をみることができました…
記事を読む
記事を読む
稲刈りと牛乳の関係性
未分類

息子と自宅のバケツ稲を稲刈りしました。
輪ゴムでくくって、風除室の窓辺にはさかけしました。
1週間~10日程度しましたら、手作業で脱穀をします。
牛乳パックの方法、わりばしの方法、お茶碗の方法があるそ…
記事を読む
記事を読む
魯珈プレート
カレー

セブンイレブンのカレーフェアで魯珈プレートがあったので買ってみました。
魯珈は早朝に整理券を貰ってその整理券で昼に店に入るくらいの人気のカレー屋と聞きます。
行ったことはないですが。
複雑な味で…
記事を読む
記事を読む
工事前の除草の除草
工事

元田んぼの買収地の箇所が工事区域になっているので、その区域の除草を行いました。
機械除草なのでどんどん除草していきます。
それでも、田んぼ複数枚分の除草で面積が大きいので何日もかかりまし…
記事を読む
記事を読む